2010年05月28日
グリーンカーテン。
こんにちは、百年住宅です
日差しが日毎強くなってきましたね。
社内でも、ちらほら半袖姿が見られるようになりました
そんな中、静岡支店では毎年恒例のグリーンカーテンの
準備が始まりました。

小さなみずみずしい苗が、元気よくネットに手を伸ばしているようですね
みなさん、グリーンカーテンってご存じですか?
中部電力さんが呼び掛けている「地球に優しい取り組み」のひとつで、
日当たりの良い窓の外に朝顔など蔓系の植物を植えて日光を遮る
『緑のカーテン』です。
葉から出る水分で、グリーンカーテンを通る風は、
よりさわやかになります。
静岡支店のグリーンカーテンは、今年で3年目
グリーンカーテン部のみなさんが、毎年ゴーヤを植えて、成長の過程を社内にお知らせしてくれます。
『観察日記』を楽しみにする社員もたくさんいるのです。゚+.(・∀・).+゚.。oO(ワクワク )
もちろん、大きく実ったゴーヤは、美味しくいただきます
海岸沿いの150号線を通ると、百年住宅の2階ベランダに見ることができますよ

また大きく育ったらお知らせします

日差しが日毎強くなってきましたね。
社内でも、ちらほら半袖姿が見られるようになりました

そんな中、静岡支店では毎年恒例のグリーンカーテンの
準備が始まりました。
小さなみずみずしい苗が、元気よくネットに手を伸ばしているようですね

みなさん、グリーンカーテンってご存じですか?
中部電力さんが呼び掛けている「地球に優しい取り組み」のひとつで、
日当たりの良い窓の外に朝顔など蔓系の植物を植えて日光を遮る
『緑のカーテン』です。
葉から出る水分で、グリーンカーテンを通る風は、
よりさわやかになります。
静岡支店のグリーンカーテンは、今年で3年目

グリーンカーテン部のみなさんが、毎年ゴーヤを植えて、成長の過程を社内にお知らせしてくれます。
『観察日記』を楽しみにする社員もたくさんいるのです。゚+.(・∀・).+゚.。oO(ワクワク )
もちろん、大きく実ったゴーヤは、美味しくいただきます

海岸沿いの150号線を通ると、百年住宅の2階ベランダに見ることができますよ

また大きく育ったらお知らせします

Posted by 百年住宅 at 09:35│Comments(0)
│社内行事